2022年11月開催 東京都「SippoFesta2022(秋)」

SippoFesta

イベント詳細

都市公園などの公共の場所における愛犬との過ごし方の提案や、マナー啓発、さらに国営昭和記念公園の園内におけるペット同伴利用者のマナー向上、また全国の犬の殺処分をゼロにする為の啓発活動を目的に開催されるイベントです。

2011年からスタートしたSippoFesta。 毎年11月に開催し、今年は初めて6月にも開催致しました。 今回で13回目の開催となります。 都内の国営公園で開催される唯一のドッグイベントで、来場予定者数は2日間で約4万人です。

会場は国営昭和記念公園の無料エリアである『ゆめひろば』。 公園の年間来園者は約480万人と非常に来園者が多い公園です。
会場となるゆめひろばは公園の有料ゲートに向かう道中にあるので、イベント目的で来園される方以外の方も多くお立ち寄りいただけております。

開催日 2022年11月26日(土)、27日(日)10:00~16:00
キャッチコピー SippoFestaを通して公園での犬との過ごし方や、犬とのふれあい方を学んでいただき、ドッグスポーツの観戦、しつけ教室、ゲーム大会等の参加、ショッピングで愛犬との絆を深めていただきます。
会場住所 東京都立川市緑町3173
会場名 国営昭和記念公園 ゆめひろば(無料エリア)
料金 無料
備考 ※雨天決行 会場:国営昭和記念公園 ゆめひろば(無料エリア)
※SippoFesta会場であるゆめひろばは有料エリアではありませんので入場券の購入は必要ありません。間違えて有料エリアに入らないようにご注意ください。

主催:NPO法人ワンワンパーティクラブ
共催:国営昭和記念公園
協力:TCA東京ECO動物海洋専門学校、株式会社equall
企画・運営協力:株式会社withdog.jp
主催者 NPO法人ワンワンパーティクラブ
WEBサイト https://sippofesta.com/
Twitter https://twitter.com/SippoFesta

あると便利なイベントグッズ

他のワンちゃんたちも参加をするイベントなのでワンちゃんも飼い主さんもマナーを守ってイベントを楽しんでください。イベント参加であると便利なものやら必須アイテムなどを紹介します。

証明書類・鑑札

狂犬病予防注射の注射済表や混合ワクチン摂取証明書はお出かけの際には必ず持参しておいた方が得策です。コピーもダメな場合もあるのでなるべく原本を持ち歩いた方が良いかと思われます。鑑札は万が一の迷子対策として。

リードや首輪

会場ではぐれたりしない為にもお出かけマナーとしてリードや首輪は装着させておきましょう。

飲料水

イベントなので普段のお外での散歩よりも長期戦になる場合がありますのでしっかりと水分補給ができるようにしておきましょう。もちろん飼い主さんの水分補給も忘れずに!!

マナーポーチ

急にワンちゃんがしでかしても対応できるようにマナーグッズは常備しておいてください。マナーウェアの装着も良いかもしれません。

他にも必要なものが出てくるかもしれませんが屋内だったり屋外だったりするので、その場面に応じて持っていくものを事前に調査しておいた方がイベントをより一層楽しめるかと思います。

投稿日
カテゴリー
キーワード